自民党の犯罪者を裁け!

日本政府の間違った増税政策で、30年以上も不況が続いてきました。庶民に減税して経済回復!

戦争を止める哲学の論理とは 「戦争の時代」のリアルな平和主義④ Progressive! Channel 中野晃一

チャンネル名: 
人物: 

戦争はなぜいけないのか、なぜ止めないといけないのか。
当たり前のようだけれど、その論理をテツガクしましょう。
マックス・ヴェーバーがかつて「心情倫理」と「責任倫理」と呼んだ
ふたつの考え方の系譜があります。

【参考文献】
マックス・ヴェーバー(脇圭平 訳)『職業としての政治』(岩波文庫、2020年)
https://www.iwanami.co.jp/book/b527909.html

#政治 #プログレッシブ #進歩派 #リベラル #左派 #保守 #反動 #日本政治 #政治学 #政治学入門 #権力 #支配 #服従 #強者の支配 #自由な共存 #戦争 #平和 #ウクライナ #ロシア #イスラエル #パレスチナ #台湾有事 #北朝鮮 #中国 #戦争回避 #経済戦争 #軍事費 #軍需産業 #生活保障 #社会保障 #経済制裁 #情報戦争 #ヴェーバー #職業としての政治 #心情倫理 #責任倫理 #カント #義務倫理学 #定言命法 #国際人権法 #日本国憲法 #憲法9条 #憲法13条 #功利主義 #価値倫理学 #帰結論 #規範論 #最大多数の最大幸福 #ベンサム #自民党 #公明党 #維新 #国民民主党 #立憲民主党 #共産党 #れいわ #社民党 #NHK党 #参政党 #中野晃一