クレジットカードでのカンパ・寄付はこちら
https://shop.readman.jp/donation/
本間龍さん
https://shop.readman.jp/authors/ryuhomma/
銀行振込の場合はこちら
三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ
本間さんの新刊書籍が欲しい人は上記口座に11,000円を振り込んだ上で、住所氏名電話番号メールアドレスを書いた上でreadman@raku-job.jpにメールしてください。発送は2021年12月となります。
感染研がエアロゾル感染認める 飛沫、接触の報告書から一転
https://mainichi.jp/articles/20220329/k00/00m/040/168000c
尾身茂会長「波で非常に特徴違う」第7波可能性警戒感示し警鐘 緊急事態宣言発令の可能性も示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf6c8429fa21abb7cd546e5130739318d8a3f1d
政府コロナ分科会の尾身茂会長、JCHO理事長退任 分科会長は継続
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a644866af197bb30952fa0dfdb162522710dd5
「コロナ病床5%」旧国立・社保庁197病院への疑問
法律あっても病床確保は厚労相のお願いベース
https://toyokeizai.net/articles/-/450095
【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」【2021年下半期ベスト20】
https://dot.asahi.com/dot/2021121400064.html?page=1
【独自】国立病院機構で臨時医療施設開設も妊婦など患者受入を制限「あり得ない消極さ」と厚労省〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ff43eb065a36941c2851be6d621e36b1be71f3
沖縄コロナ1058人 今月最多、29日ぶり1000人超す 死者1人(3月30日午後)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1493866.html
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染経路について
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/11053-covid19-78.html
Transmission of SARS-CoV-2: implications for infection prevention precautions
https://www.who.int/news-room/commentaries/detail/transmission-of-sars-c...
SARS-CoV-2 Transmission
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/science/science-briefs/sars-co...
「歓喜の歌」で「換気」を「喚起」 東京都が交響曲で啓発動画
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013398291000.html?fbclid=Iw...
Coronavirus is in the air — there’s too much focus on surfaces
https://www.nature.com/articles/d41586-021-00277-8
【3月24日モニタリング会議】
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page...
上海市が東西に分けて封鎖管理とPCR検査を実施
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/03/239573e475391165.html?fbclid=IwA...
感染者増加傾向…「リバウンドつながるか注視」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8e3d36a39c49b932b1d77e18f68810ec7b14...
The Covid Era Has More Diabetes and Brain Fog
https://www.washingtonpost.com/business/the-covid-era-has-more-diabetes-...
Japan enjoys cherry blossom season despite COVID-19 worries
https://www.washingtonpost.com/world/japan-enjoys-cherry-flower-season-d...
動画 カンパと寄付について。目的と想い。作家本間龍さんと一月万冊清水有高。
https://vimeo.com/516104665/da19febb22
本間龍さんTwitter Facebook
https://twitter.com/desler
https://www.facebook.com/ryu.homma
情報提供先メールアドレス
thanks@raku-job.jp
本間龍さんの【電通が支配する憲法改正国民投票問題】と特典動画(約6時間)が欲しい人は下記口座に3万3,000円(税込)を振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号」をreadman@raku-job.jp宛て(清水も読んでるアドレスです)にメールかFacebookメッセンジャーで送ってください。カンパなどもこちらにお願いします。領収書が必要な方は領収書を発行致します。
早速売れています!ありがとうございます。
三菱UFJ銀行 永福町支店
普通口座 4569556 シミズユウコウ
コロナに関する情報は下記を参照ください
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
新型コロナウイルス感染予防のために
咳エチケットと手洗いをお願いします
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_1
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信
https://www.cao.go.jp/others/kichou/covid-19.html
WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
著者について
●本間 龍:1962年生まれ。著述家。1989年、博報堂に入社。2006年に退社するまで営業を担当。その経験をもとに、広告が政治や社会に与える影響、メディアとの癒着などについて追及。原発安全神話がいかにできあがったのかを一連の書籍で明らかにした。最近は、憲法改正の国民投票法に与える広告の影響力について調べ、発表している。著書に『原発広告』『原発広告と地方紙』(ともに亜紀書房)、『原発プロパガンダ』(岩波新書)、『メディアに操作される憲法改正国民投票』(岩波ブックレット)、『広告が憲法を殺す日』(集英社新書、共著)ほか。
朝日新聞 論座 本間龍「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」
スポンサー企業に名を連ねた新聞社に五輪監視は不可能だ
「もうやれないだろう」「それどころではない」
多くの人が内心そう思っているのではないか。
東京五輪・パラリンピックの延期決定からそろそろ半年。人々の会話から五輪の話題はもはや消えつつある。コロナ禍が経済と国民生活を蝕み続けるなか、なお数千億円の追加費用を投じ五輪を開催する正当性への疑問は膨らむばかりだ。
それでも国、東京都、大会組織委員会は、五輪を景気浮揚策にすると意気込み来夏の開催に突き進んでいる。
いや、突き進む、は不正確な表現かもしれない。組織委の現場ですらいまや疲労感が漂い、職員たちの士気は熱意というより惰性と日本人的な近視眼的責任感によって支えられているようだ。
まだ日本中に五輪への「期待」が充満していたころから東京五輪に反対してきた作家の本間龍さんは、いまあらためて「早々に中止の決断をすべきだ」と訴えている。
行き過ぎたコマーシャリズム、組織委の不透明な収支、10万超のボランティアを酷暑下に無償で動員する問題点などを早くから指摘してきたが、それ以上に、多額の税金を投じたこの準公共事業へのチェック機能を働かせてこなかったメディアに対する批判の舌鋒は鋭い。
「議論されて当然の問題が封殺されてきたのは、朝日新聞をはじめとする大新聞が五輪スポンサーとなり、監視すべき対象の側に取り込まれているからです。新聞は戦中と同じ過ちを繰り返すんですか?」
これまで大手メディアには決して登場することのなかった本間さんに、あらためて東京五輪の問題点に切り込んでもらった。
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020092400006.html
本間さんの初心者ならこれがオススメ!
原発広告
https://amzn.to/3jOlbm2
Kindle版
https://amzn.to/3lZh34l
内容(「BOOK」データベースより)
原発広告二五〇点、一挙収載!いかに「安全幻想」は植え付けられたのか?一九七〇年代から三・一一直前まで、莫大な広告費をつぎこんでつくられてきた「原発広告」。戦後もっとも成功したプロパガンダともいえる、原発広告の是非を、いまこそ世に問う。
ブラックボランティア
https://amzn.to/2FizGjf
スポンサー収入4000億円と推定されるスポーツ興業、東京オリンピック。この大イベントの運営を、組織委員会は11万人もの無償ボランティアでまかなおうとしている。応募にはさまざまな条件があり、10日以上できる人で、事前研修の参加も必須、宿泊費などの経費も自己負担だ。「一生に一度の舞台」など、美名のもとに隠された驚きの構造を明らかにする