自民党の犯罪者を裁け!

日本政府の間違った増税政策で、30年以上も不況が続いてきました。庶民に減税して経済回復!

「福祉の仕事、ソーシャルワークってなんですか?社会福祉士ってなんですか?」石川久展、木下大生、藤田孝典3者対談 2015年【故・石川久展先生追悼企画、日本ソーシャルワーク教育学校連盟作成動画】

チャンネル名: 
人物: 

2020年6月、藤田孝典のルーテル学院大学大学院時代の恩師・石川久展先生(関西学院大学教授)が亡くなられました。57歳でした。
生前、石川先生はソーシャルワークは最も弱くさせられている人の立場から考えなければならない、その人たちと社会変革を志向しながら歩まなければならない、と叱咤激励を続けてくれました。
私の社会活動、ソーシャルワーク、ソーシャルアクションに大きな影響を与えてくださった先生の一人です。
先生の教えを忘れないためにも、先生と語り合った時間を皆さんと大切に共有しておきたいと思います。

本動画は2015年に撮影されたもので、今現在見直しても、重要な問題が語られています。
石川先生の追悼の意味も込めて、日本ソーシャルワーク教育学校連盟の許可もいただき、本チャンネルでも転載させていただきます。
改めて石川先生のご冥福をお祈りし、この場でも感謝の意を表明します。

出演
 ・石川久展氏(関西学院大学教授)
 ・藤田孝典氏(NPO法人ほっとプラス代表理事)
 ・木下大生氏(聖学院大学准教授)

3名のソーシャルワーク専門職が熱いトークを繰り広げます。トーク番組なので1時間ほどありますが、現場のソーシャルワーカー、養成校の教員、学生の皆さまも楽しくご覧いただけます。
特に、ソーシャルワーク専門職のグローバル定義とソーシャルワーク実践の関係や、ソーシャルワーク実践の3レベル(ミクロ、メゾ、マクロ)について、ミクロからマクロまでの一連のソーシャルワーク実践の重要性が語られています。

●収録日:2015年7月31日
●使用楽曲:「音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/」より​
●制作・著作:一般社団法人 日本社会福祉士養成校協会

一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟
〒108-0075
東京都港区港南4-7-8 都漁連水産会館5階
電話:03-5495-7242 FAX:03-5495-7219
http://jaswe.jp
ソ教連【ソーシャルワークちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCIS85rZCkZ4Hf6azrI6aK0Q

石川先生たちとの共著であり、先生の遺作の一つ。
福祉は誰のために ソーシャルワークの未来図
定価 1,320円(税込)
著者:鶴 幸一郎(社会福祉法人フォレスト倶楽部理事長)
著者:藤田 孝典(NPO法人ほっとプラス理事)
著者:石川 久展(関西学院大学人間福祉学部社会福祉学科教授)
著者:高端 正幸(埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授)
発行年月:2019年08月
https://www.herusu-shuppan.co.jp/983-2/