1935年(昭和10年)12月10日、父・八郎、母・ハツの長男として生を受ける。八郎は東奥義塾弁論部OBで当時弘前警察署勤務。父の転勤のため、県内各所を転々とする。本籍地は青森県上北郡六戸村(現三沢市)となっており、三沢氏に寺山修二記念館がある。
1951年(昭和26年)、青森県立青森高等学校入学。新聞部、文芸部に所属。1954年(昭和29年)、早稲田大学教育学部国文学科(現・国語国文学科)に入学。「チェホフ祭」で第二回「短歌研究」新人賞受賞。山田太一とは同級。1967年(昭和42年)1月1日、横尾忠則、東由多加、九條映子らと劇団「天井桟敷」を結成。
1974年、映画『田園に死す』が公開され、文化庁芸術祭奨励新人賞、芸術選奨新人賞を受賞。1983年、東京都杉並区永福在住中に肝硬変を発症し阿佐ヶ谷の河北総合病院に入院。その後腹膜炎を併発し、5月4日に敗血症のため死去。47歳没。1997年、青森県三沢市に三沢市寺山修司記念館が建てられた。
市民メディア放送局の概要 Since 2015.09.19 ~
市民メディアとしての市民取材のお願い
・編集長 沢田弘樹