5月17日から宇都宮健児さんが韓国を訪問、光州事件の記念式典に出席しました。また、光州市長になったユン・サンヒョン光州市長を表敬訪問しました。
5月17日(木)は午前9時半から市民運動家から光州市長になったユン・サンヒョン光州市長を表敬訪問しました。 pic.twitter.com/Uys24dSL9B
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
5・18記念式典が始まりました。 pic.twitter.com/qoTOXBrsEc
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
現在、記念式典に参加した韓国の李首相が演説をしています。 pic.twitter.com/WeaaZomlCP
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
大画面には光州抗争当時の写真が撮し出されています。 pic.twitter.com/9B7zEyqA78
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
現在、光州抗争を初めて海外に報道したドイツ人記者ユルゲン・ヒンツペーターさんの奥さんが演説をしています。 pic.twitter.com/8LnmoQynNe
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
光州抗争5・18記念式典の最後には参加者全員が起立して、「彼らのための行進曲」(闘いの時によく唄われる歌)を唄いました。 pic.twitter.com/wCaebUVXsp
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
記念式典の後、光州抗争で犠牲になった165名の墓と行方不明者77名の霊の説明を受けるとともに、献花を行いました。 pic.twitter.com/EU9PvoaAiu
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 18, 2018
光州抗争、軍による生々しい銃撃の跡。 pic.twitter.com/7H2xNPl4Hx
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 17, 2018
光州抗争の際、最後に市民のが立てこもった全羅南道道庁の建物と建物内の展示に衝撃を受けた。 pic.twitter.com/fMzcCEtMGY
— 宇都宮けんじ (@utsunomiyakenji) May 17, 2018
宇都宮けんじさんの韓国訪問の報告
— 市民メディア放送局 (@info_9) May 22, 2018
(5・18光州事件の記念式典に参加)https://t.co/hTvMM67i81