自民党の犯罪者を裁け!

日本政府の間違った増税政策で、30年以上も不況が続いてきました。庶民に減税して経済回復!

市民集会「2020年までに死刑制度の廃止をめざして」

日時: 
2018/11/10 - 15:00
参加費: 
無料
場所: 
京都府丸岡氏 大本本部(京都府丸岡市荒塚町内丸1番地)0771-22-5561
市民集会「2020年までに死刑制度の廃止をめざして」
市民集会「2020年までに死刑制度の廃止をめざして」
イベント概要: 

日:2018年11月10日(土)
時:15時~16時30分
場所:大本本部みろく会館(京都府亀岡市荒塚町内丸1番地)
参加費:無料(申込不要)
講師:小川原優之弁護士(日弁連死刑廃止等実現本部事務局長)
 被害者遺族の感情を考えたとき、やはり死刑制度はあったほうがよいのか? それとも私たちは死刑制度の廃止を望むのか? 皆さんと考えたいと思います。

主催:「死刑廃止全国交流合宿in京都・亀岡」実行事務局
問合せ:木村且哉(大本本部) 090-8756-5813
-------------------------------------------
市民集会は、第28回「死刑廃止全国交流合宿」の企画の1つであり、合宿に参加する場合には、以下の事前申し込み・所定の料金が必要になります。

参加費:両日参加者6,500円【食費・宿泊費・懇親会費を含む】
    1日のみ参加者3,000円【食費・懇親会費(初日夜)】
    ※市民集会のみの参加は無料
事前申込:死刑廃止を求める京都にんじんの会
      FAX:075-864-2690 
      メール:kyotouzuz2008@yahoo.co.jp
申込締切:10月31日(水)

《合宿スケジュール(予定)》
11月10日(土)
 13:00 受付
 14:00 死刑制度廃止祈願祭典
 15:00 全体会議 市民集会他
 17:30 夕食
 19:00 分科会
 20:30 懇親会
 22:00 就寝

11月11日(日)
 07:00 朝食
 09:00 全体会議
 12:00 閉会・昼食
 13:00 大本弾圧の痕跡をたどるツアー(希望者)
 15:00 京都太秦「にんじん食堂」で打ち上げ(実費徴収)

イベント開催場所: