消費税は詐欺!消費税廃止

2025年2月19日、衆議院予算委員会、開会されず。

チャンネル名: 

①2月17日(一昨日)、裏金ネコババ問題で、元安倍派・会計責任者の松本淳一郎氏を2月20日に参考人招致と、衆議院・予算委員会理事会で決定された。
その参考人招致は、オブザーバー理事(れいわ、共産、公明)を外し大きな政党の理事(自民、立憲、維新、国民)だけで行い、謎のホテルで約40分、内容は非公開というトンデモ秘密会であった。れいわや共産はあり得ないと抗議していた。

②2月18日の夜(昨夜)、自民党側から松本氏が参考人聴取について、委員長及び立憲の質問内容を変える要求を一方的にしてきた。

③2月19日の朝(本日)、野党は、その要求は立法府の質問権の侵害に当たること、日時もホテルも非公開はおかしいこと、そもそもれいわと共産党を入れるべきであることを伝え、抗議をし、予算委員会理事会は中断。

④2月19日、その後、自民党が立憲に「テレビで参考人招致の日時を公表された精神的プレッシャーから、松本氏は体調が悪くなり20日の参考人聴取は無理」と言ってきて、2月20日の参考人招致は消えた。この時点では、自民はおそらく、どうせ野党は2月19日の予算委員会はテレビ入りで予定どおりやりたいから、この要求は飲むだろうとたかをくくったのではないか。
この構図の中で、さすがに予算委員長(立憲)は自民の要求は飲まず、予算審議の開催は許していない。
(NHKは中継ができないので、富士山の映像など他の収録番組を流している。)