自民党の犯罪者を裁け!

日本政府の間違った増税政策で、30年以上も不況が続いてきました。庶民に減税して経済回復!

ルポ原発めぐり第一弾! 福井「避難計画は"絵に描いたもち"」<高浜・大飯・美浜> 20240331~0402

チャンネル名: 

新シリーズ、日本全国原発行脚!! 
福井県は廃炉措置中を含めて15基もの原発が集中し、7基が稼働中。現地を訪ね、避難計画の空論ぶりをルポ。周辺住民は、原発事故が起き、災害で道路が寸断されれば、船で逃げろと行政の“作文”を押しつけられる。しかし、波が立てば船は出せず、風が吹くとヘリは飛ばない。浸水した海抜ゼロメートル道路を避難バスでどう逃げろというのか? 地震で壊れた家に「屋内退避」はできぬ……。原発5キロ圏内で暮らす住民とともに、いま、ここにある原発の危機を山岡淳一郎が確かめていく。
折も折、「老朽原発ただちに廃炉!美浜全国集会」の参加者約400人のデモに、右翼が街宣車で押し寄せ、「日本から出ていけ!」と叫ぶ。ヘイトスピーチを警察は看過する。大都市圏で消えた風景の再現か。
福島第一原発の廃炉作業は遅れ、全国の原発に使用済み核燃料は溜まるばかり。阪神淡路、東日本、熊本、能登半島、そして豊後水道と地震が続くが、政府は原発にしがみつく。割を食うのはいつも庶民だ。反対の声を上げにくい原発周辺地域で、脱原発のたたかいを挑む人たちのドキュメント。

現地取材 2024年3月31日から4月2日

案内をしていただいたのは、東山幸弘さんと石地優さん。
この後、第2回は、伊方原発と中間貯蔵施設候補地としてボーリング調査が始まった上関原発の予定地を回ります。

..............................

番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆

・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス

・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス

なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。

★クレジットカードでの寄付はこちらから
https://democracytimes17.jp/?page_id=67

★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります)
https://suzuri.jp/DemocracyTimes

..............................

【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】

ホームページ:https://democracytimes17.jp
Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17
twitter:https://twitter.com/dtimes17
メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521