私たち「鎌倉ピースパレード」は、6月17日と9月17日の2回にわたりデモの「集合場所」として鎌倉市庁舎内中庭の使用を求める許可申請をしました。それに対して市は「特定の政治的信条の普及を目的とする行為」に該当する事を理由に不許可の決定を下しました。この決定は不当なものではないでしょうか? 一緒に考えましょう。
………………………………………………………
レジュメを読みながら動画をご覧ください。
レジュメ(PDF)ダウンロードはこちらから>>
https://actionkanagawa.wordpress.com/2018/10/30/nagayama-kamakura-1020/
………………………………………………………
日時:10月20日(土) 18:30〜20:30(開場18:15)
場所:鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)第5集会室
〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5
JR鎌倉駅東口徒歩3分
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gakusyuc/kamakura.html
講師:永山茂樹さん(東海大・憲法学)
プロフィール……東海大学法学部教授(憲法学)。1960年神奈川県横須賀市生まれ。『国会を取り戻そう!議会制民主主義の明日のために』(現代人文社)など。Facebook=https://www.facebook.com/shigeki.nagayama.3
資料代:500円(学生 無料)
主催:鎌倉ピースパレード
連絡先:080ー5035ー7168(小堀)
………………………………………………………
公共施設の利用権、
憲法の表現・集会の自由、
その限界(裁判例などもふくめて)、
地方自治体の意義(憲法上、地方自治法上)
などについてお話ししました。
………………………………………………………
リーフレット(PDF)ダウンロード>>
https://wp.me/a4nneu-gY
Facebookイベント>>
https://www.facebook.com/events/281260835820840/
レジュメ(PDF)ダウンロードはこちらから>>
https://actionkanagawa.wordpress.com/2018/10/30/nagayama-kamakura-1020/