メディア:
チャンネル名:
ウクライナの議員団と、戦争終結後の復興と汚職のない支援の在り方について意見交換しました。
今、ウクライナではイギリスほどの面積に地雷が埋設・投下されていると言われています。とりわけ、ドローンから大量に投下される「花びら地雷」は発見・除去が極めて難しく、従来型の地雷除去だけでは対応しきれない深刻な状況です。
私はカンボジアの地雷原で人道支援活動に携わってきた経験から、「地雷除去の先進国」であるカンボジアとの連携を軸に、どのような国際協力・人道支援の枠組みを構築できるのか、ウクライナ議員団に対して提案・質問を行いました。
戦争が終わった後にこそ問われる「腐敗のない復興」と「市民のいのちと生活を守る支援」の形とは何か。
さかぐち直人(衆議院議員/れいわ新選組)X投稿
https://x.com/Sakaguchi_Naoto/status/1988822766481801605?s=20


















