米軍は、今すぐ日本から出ていけ!

米軍は、民間人虐殺を謝罪せよ!

市民の視点から浦添西海岸問題を考える

那覇からさほど遠くない場所、浦添市の前に広がる
煌めくマリンブルーの海、

その生命豊かで市民の憩いの場になっている海岸を埋め立て軍事目的の港が建設されようとしています。

今、環境アセスに瑕疵があるとして地元沖縄で問題になっている西海岸の埋め立てを取り上げます。

2025年現在、沖縄は日本の自衛隊、アメリカ軍基地が集中し日本の軍拡が色濃くなってきました。

構造的差別とも取れる日米によるこうした沖縄の軍事化に意を唱えるかのように「沖縄・琉球孤の声を届ける会」が市民講座を催しています。

2025年4月12日に沖縄大学本館1階で行われた連続講座の模様をお送りします。

メディアは全ての人権のため、隠された真実を暴け!
沖縄・琉球孤の声を届ける会 連続講座 第7回
「市民の視点から浦添西海岸問題を考える」
主催:沖縄・琉球孤の声を届ける会
共催:沖縄大学
日時:2025年4月12日(土)
会場:沖縄大学本館1階 同窓会館