戦後80年目の夏がやってきます。6月23日は「沖縄慰霊の日」、苛烈な戦場となった島をただ逃げ惑うしかなった人々、ひめゆりや鉄血勤皇隊だけでなく、すべての住民がそれぞれの人生に戦争の傷を残しています。
川沿いに連なる水を求めて絶命した人々の血に染まった水を飲み、爆撃で亡くなる方たちの死体を乗り越え、ただ南へ南へと逃れて摩文仁の丘の絶壁に追い詰められた記憶は、戦後80年たっても消えることはありません。
今年は、6歳で沖縄戦を経験し、豊見城から摩文仁まで親戚と一緒に逃げる中で係累を失い孤児として戦後を生きてきた宜保新一さん(87)にお話をうかがいました。
聞き手は、三宅千晶(うりずん通信MC 弁護士)
2025年6月15日 収録
..............................
番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
★クレジットカードでの寄付はこちらから
https://democracytimes17.jp/?page_id=67
★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります)
https://suzuri.jp/DemocracyTimes
..............................
【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
ホームページ:https://democracytimes17.jp
Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17
twitter:https://twitter.com/dtimes17
メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521