ここ数年、ウクライナやガザの惨状に明らかなように、国連の機能不全がますます顕になっています。その国連憲章によって立つのが日本国憲法です。憲法の理念をこれからもゆるがず存続させていくには、私たちは何を知り、どう考え、どう行動すればいいのでしょうか。安全保障のエキスパートお二人に話し合っていただきました。
2025年4月28日 収録
・半田滋「パラレル 憲法から離れる安保政策」(2025 地平社)
https://chiheisha.co.jp/2025/04/06/978-4-911256-15-2/
・小泉悠「小泉悠が護憲派と語り合う安全保障」 (2025 かもがわ出版)
https://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ka/1363.html
◆一般社団法人DEEP DIVE
https://deepdive.or.jp/
..............................
番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
★クレジットカードでの寄付はこちらから
https://democracytimes17.jp/?page_id=67
★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります)
https://suzuri.jp/DemocracyTimes
..............................
【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
ホームページ:https://democracytimes17.jp
Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17
twitter:https://twitter.com/dtimes17
メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521