消費税は詐欺!消費税廃止

20250212 UPLAN【外務省交渉】OSA(政府安全保障能力強化支援)に関する意見交換会

チャンネル名: 

※交渉場面の撮影は、外務省から拒否されました
【日本国際ボランティアセンター(JVC)】
新年の石破首相によるインドネシア、マレーシア訪問では、日本が2023年に導入した「政府安全保障能力強化支援(OSA)」を通じた防衛装備品(武器)の支援が主要な議題となり、相手国と合意されました。
予算規模はまだ小さいものの、OSAは初年度から20億円、50億円、そして今国会に提出される2025年度予算案では80億円と着実に増額されています。政府はこのOSA=武器無償支援を外交・防衛の重要なツールとして、インド太平洋地域で「同志国」との軍事連携を急ピッチで進めています。
こうした軍事援助は、アジアの緊張を強め戦争のリスクを高めることにならないのでしょうか。そもそも、日本の国際協力の「非軍事」原則から逸脱しているのではないでしょうか。
国会での審議もなく導入されたOSAは、その後いったいどのように運用され、具体的にどのような援助が実施されているのか。対象国はどのように決まるのか。情報は開示されるのか。国会や市民の声は反映されるのか。
OSAを実施する外務省を招いて意見交換を行います。