実子誘拐について
・子供連れ去りの件数や、相談の件数を把握しているか
・実子誘拐問題への港区の見解
・区立小学校の提出書類における、保護者氏名欄の様式変更を行う考えはあるか
・その他、連れ去り防止策は何か考えているか
DV虚偽被害について
・DV被害者支援措置が悪用されている実態について把握しているか
・DV被害の支援措置対象の可否判断をどのように行っているか
動物愛護事業について
・東京都の始めた"動物愛護も盛り込んだ 「地域における相談支援体制整備事業」"
を港区が導入していないのはなぜか
・今後、動物愛護事業を拡充していく考えはあるか
・高齢者のペット飼育について、福祉部門と連携した取り組みがあるか
・今後、どのような動物愛護の施策が模索できそうか港区の見解
ーーーーーー
最年少港区議会議員の新藤加菜です。
保守系無所属。
1993年生まれ30歳、港区育ち。
元参議院議員秘書・元リクルート社員。
女子学院在学時に単身カナダへ留学。
現地の高校を卒業後、早稲田大学法学部へ進学。
動物愛護活動に従事したことをきっかけに政治を志す。
SNS総フォロワー40万人のインフルエンサー、趣味はももクロとサウナ。
プロフィール
https://go2senkyo.com/seijika/185906
LINE
https://line.me/ti/p/shindokana
Twitter
https://twitter.com/kanashindo
Facebook
https://www.facebook.com/shindokanachai
Instagram
https://www.instagram.com/shindo.kana/
#港区議会議員選挙
#港区議選
#新藤かな
#港区議会議員
#実子誘拐
#動物愛護