今すぐ減税!消費税廃止!
日本政府の間違った増税政策で、30年以上も不況が続いてきました。庶民に減税して経済回復!
日本政府の間違った増税政策で、30年以上も不況が続いてきました。庶民に減税して経済回復!
日:2018年11月17日(土)
時間:16時集合 小雨決行
『第37回さよなら原発東松山パレード』開催!
集合:箭弓町第一公園
(東松山駅から徒歩5分、市内を約1時間歩きます)
主催 : さよなら原発東松山の会
9月17日(月・休)『米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』上映会開催!
ウエスタ川越 多目的ホールA.B
上映は3回 10時〜 14時〜 18時〜
入場料:1200円(前売1000円)小中高生500円
主催:上映実行委員会
後援 : 川越市
占領下の沖縄で米軍の圧政と闘った男の生き様を、貴重な映像で描くドキュメンタリー映画「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」
監督:佐古忠彦
撮影:福田安美
音声:町田英史
編集:後藤亮太
エグゼクティブプロデューサー:藤井和史
プロデューサー:大友淳 秋山浩之
語り:山根基世 大杉漣
テーマ音楽:「Sacoo」
作曲・演奏 坂本龍一
「筑紫哲也NEWS23」でキャスターを務め、筑紫哲也氏の薫陶を受けた佐古忠彦初監督作品。
テーマ音楽は作品の主旨に共感した坂本龍一がオリジナル楽曲を書き下ろし。
語りには、名バイプレイヤー大杉漣が参加。
2017年/日本/日本語/カラー(一部モノクロ)/ビスタ/ステレオ/107分/配給:彩プロ ©TBSテレビ
公式サイト:http://www.kamejiro.ayapro.ne.jp
9月22日(土)『国内避難民と人権について〜国連人権理事会へ報告までの道のり〜』講演会開催!
ウエスタ川越 3F 研修室 2.3 13時15分〜16時30分
講師 : 森松 明希子さん
鈴木 かずえ さん
申込不要
主催:ここカフェ@川越・ぽろろん・原発避難者と歩む@川越
市民メディア放送局の概要 Since 2015.09.19 ~
市民メディアとしての市民取材のお願い